オミクロン株対応ワクチンを用いた追加接種のお知らせ
|
新型コロナウイルスのオリジナル株(起源株)とオミクロン株に対応した2価ワクチン(以下「オミクロン株対応ワクチン」といいます)を用いた追加接種のお知らせです。
オミクロン株対応ワクチン 追加接種の有効性
- 現在流行しているオミクロン株に対応した成分が含まれるため、従来ワクチンを上回る重症化予防効果や、短い期間である可能性はあるものの、感染予防効果や発症予防効果が期待される。
- オミクロン株とオリジナル株の両方の成分を含み、2種類の異なる抗原が提示されることから、これらにより得られる多様な免疫反応は、今後の変異株に対しても有効である可能性が高いと期待される。
(令和4年9月2日付け厚生労働省健康局予防接種担当参事官室より発出された事務連絡より引用)
対象者
初回接種(1回目・2回目接種の両方)を完了した12歳以上の人で、オミクロン株対応ワクチン未接種の人
オミクロン株対応ワクチンの追加接種が可能となる日
前回接種(従来ワクチンの最終接種)から3か月を経過する月の同日(その月に同日がない場合は翌月の1日)
接種可能日の例
前回接種日が7月31日の場合
10月31日以降
前回接種日が11月30日の場合
3月1日以降
市内での集団接種(追加日程)
接種日程 | 接種会場 | 接種人数(上限) |
---|---|---|
令和5年3月5日(日曜日) 午前の部:8時30分~11時30分 午後の部:13時~16時 |
宍粟市役所北庁舎4階 (山崎町今宿5-15) |
400人 |
予約開始日
予約受付は令和5年2月13日(月曜日)から開始します。
予約方法等
次のいずれかの方法で申し込みください。
予約は、インターネット(土曜日・日曜日・祝日を含む24時間対応可)から直接申し込むか、ワクチンコールセンター(電話0790-63-3507、平日の8時30分~17時15分対応可)へ申し込んでください。
注意事項
- 予約申し込みが上限数(400人)に達した時点で受付を終了します。
- ワクチンは、ファイザーを使用します。
- 市の集団接種は、この追加日程分で最終となります。
市内での個別接種
実施期間
令和4年12月から令和5年3月まで(各医療機関にて実施期間を設定します)
接種対象等
次の項目すべてに該当する人
- 3回目接種、4回目接種または5回目接種のいずれかとなる12歳以上の人で、オミクロン株対応ワクチン未接種の人
- 身体的な理由等により集団接種での対応が難しい人
予約方法等
かかりつけ医へ相談のうえ予約を取ってください。ただし、かかりつけ医がない、または、かかりつけ医では個別接種を実施していないなどで相談する医療機関がない場合は、保健福祉課(電話0790-62-1000)まで連絡してください。
市外での接種
兵庫県大規模接種会場(姫路会場)
所在地
姫路市日出町3-38-1 アルカドラッグ東姫路店2階(JR東姫路駅前)
接種日程
基本的に毎日
- ファイザー:火曜日、木曜日、金曜日、日曜日
- モデルナ:月曜日、水曜日、土曜日
予約方法
インターネット(兵庫県新型コロナワクチン大規模接種特設ページ)から予約または専用コールセンター(電話0570-033-185)に連絡してください。
注意事項
- オミクロン株対応ワクチン追加接種は、1人1回限りの接種になります。
- 新型コロナワクチン接種は強制ではありません。ワクチン接種による重症化予防などを高める効果と副反応などのリスクの双方を理解したうえで、ご自身で接種するかしないかをご判断ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
新型コロナワクチン接種推進室
〒671-2573
宍粟市山崎町今宿5番地15
電話番号:0790-62-8867
ファックス番号:0790-62-6354
更新日:2023年02月21日