宍粟市交通安全計画(案)に関するパブリックコメント
案件名 | 宍粟市交通安全計画(案)に関するパブリックコメント |
---|
案件名 | 宍粟市交通安全計画(案)に関するパブリックコメント |
---|---|
募集期間 | 募集は終了しました。 |
担当課 | まちづくり推進部 消防防災課 |
募集の趣旨
近年、高齢運転者が加害者となる重大な交通事故が全国的に増加している中、平成29年3月には道路交通法が改正され、高齢運転者の認知症対策が強化されているほか、兵庫県では平成27年に「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」が施行され、自転車の安全利用と損害賠償保険等の加入が義務化されるなど、交通環境は大きく変化しています。
このような背景のもと、市民が安全で安心して暮らせる交通事故のないまちづくりを推進するため、平成29年度から平成33年度までの交通安全施策を取りまとめた「宍粟市交通安全計画」を策定を進めています。
このほど計画(案)を公表し、市民意見募集制度(パブリックコメント)による意見募集を実施しましたので、その結果と提出された市民意見に対する市の考え方を公表します。
意見募集期間:平成29年12月20日(水曜日)から平成30年1月19日(金曜日)
募集は終了しました。
関連資料
パブリックコメント実施要領 (PDFファイル: 60.3KB)
宍粟市交通安全計画(案) (PDFファイル: 333.7KB)
提出された意見・市の考えなど
期間中、1名の方から3件のご意見をいただきましたので、下記のとおり回答いたします。
ご提出いただきましたご意見は、当計画ならびに今後の宍粟市の事業を検討する際の参考とさせていただきます。
宍粟市交通安全計画(案)に関するパブリックコメント実施結果 (PDFファイル: 60.0KB)
資料の閲覧方法
意見の募集は終了しました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
まちづくり推進部 消防防災課
〒671-2593
宍粟市山崎町中広瀬133番地6
電話番号:0790-63-3119
ファックス番号:0790-63-3064
更新日:2019年03月15日