相談窓口
感染が疑われる場合の相談窓口
宍粟市や兵庫県、厚生労働省が新型コロナウイルス感染症についての電話相談窓口を設置しています。受付時間や電話番号は次のとおりです。
相談窓口 | 受付時間 | 電話番号 | ファックス番号 |
---|---|---|---|
宍粟市健康福祉部 |
8時30分~17時15分 | 0790-62-1000 | 0790-62-6354 |
兵庫県 発熱等受診・相談センター |
9時~17時30分 | 0791-63-5140 | 0791-63-9234 |
兵庫県 新型コロナ健康相談コールセンター |
24時間受付 | 078-362-9980 (専用ダイヤル) |
078-362-9874 |
厚生労働省 |
9時~21時 | 0120-565-653 (フリーダイヤル) |
03-3595-2756 |
相談の目安
新型コロナウイルス感染症についての相談の目安はこちらをご確認ください。
新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安(PDF:138.6KB)
宍粟市担当課
子育て世帯への支援・生活困窮者支援に関すること
健康福祉部 社会福祉課
時間:平日8時30分~17時15分
電話:0790-63-3067
ファックス:0790-63-3140
中小企業等事業者への支援に関すること
産業部 ひと・はたらく課
時間:平日8時30分~17時15分
電話:0790-63-3166
ファックス:0790-63-1282
小中学校に関すること
教育委員会 学校教育課
時間:平日8時30分~17時15分
電話:0790-63-3118
ファックス:0790-62-0065
幼稚園・保育所・こども園・学童保育等に関すること
教育委員会 こども未来課
時間:平日8時30分~17時15分
電話:0790-63-3114
ファックス:0790-62-0065
その他教育関係支援に関すること
教育委員会 教育総務課
時間:平日8時30分~17時15分
電話:0790-63-3121
ファックス:0790-62-0065
臨時交付金・給付金等に関すること
企画総務部 地域創生課
時間:平日8時30分~17時15分
電話:0790-63-3066
ファックス:0790-63-3060
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉部 保健福祉課
〒671-2573
宍粟市山崎町今宿5番地15
電話番号:0790-62-1000
ファックス番号:0790-62-6354
更新日:2020年10月28日