特別職報酬等審議会 委員を募集 8月18日まで
特別職の報酬などを審議する「特別職報酬等審議会」の委員を募集します。
市長や議会議員などの報酬などのあり方について、公平公正な立場で、調査や審議などを行います。幅広い意見を反映するために委員を募集します。
対象
10月1日時点で市内在住の18歳以上の人(国および地方公共団体の議会議員や職員などは対象外)
募集人数
1人
任期
2年間(令和9年9月末まで)
会議は年に数回程度。平日の昼間または夜間に開催する予定です。
応募方法
次のいずれかの方法により応募してください。
インターネットからの応募
次のリンク先の専用フォームから応募してください。
注意点
専用フォームに入力いただいたメールアドレスに「受付完了」のメールが自動送信されますので、「@logoform.jp」からのメールを受信できるようにしてください。メールが届かない場合は、総務課までご連絡ください。
書面での応募
所定の応募用紙に必要事項を記入のうえ総務課まで持参または郵送してください。応募用紙は次からダウンロードできるほか、総務課または市民局まちづくり推進課でも入手できます。
特別職報酬等審議会委員 応募用紙 (PDFファイル: 76.8KB)
応募期限
8月18日17時15分
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 総務課
〒671-2593
宍粟市山崎町中広瀬133番地6
電話番号:0790-63-3000
ファックス番号:0790-63-3061
更新日:2025年07月16日