自動販売機設置事業者を募集
一宮市民協働センターに設置する自動販売機の設置事業者を募集します。
詳しくは次のとおりです。
質疑回答
3月10日(金曜日)13時までにあった質問について、次のPDFファイルのとおり回答します。
設置場所 | 設置台数 | 質疑 |
---|---|---|
宍粟市一宮町安積1347番地3 (一宮市民協働センター) |
2台 | 質疑回答書(PDFファイル:67.9KB) |
募集概要
設置個所
一宮市民協働センター(宍粟市一宮町安積1347番地3)の次の箇所
- 1階休憩室
- 第2庁舎1階入り口
応募資格
募集内容や応募要件などの詳細は次のPDFファイルをご覧ください。
宍粟市自動販売機設置事業者募集要項(一宮市民協働センター) (PDFファイル: 942.4KB)
応募方法
身分証明書、市税及び国民健康保険税の完納証明書、各種収納済証明書と応募書類を一宮市民局まちづくり推進課に提出してください。応募書類の様式は次からダウンロードできます。
様式ダウンロード
自動販売機設置状況報告書 (Wordファイル: 21.2KB)
応募期限
令和5年3月16日(土日祝日を除く)17時
質疑受付
質疑があれば次の質疑書に記入のうえ、一宮市民局まちづくり推進課へ提出してください。
質疑提出期限
令和5年3月10日13時
回答は本ページの上部へ掲載しています。
事業者の決定
最も高額な価格を提案した事業者に決定します。
契約方法
地方自治法238条の4第2項第4号(行政財産の貸付)に基づき、設置者と自動販売機設置場所の賃貸借契約を締結します。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
一宮市民局 まちづくり推進課
〒671-4192
宍粟市一宮町安積1347番地3
電話番号:0790-72-1000
ファックス番号:0790-72-1596
更新日:2023年03月13日