令和6年7月の活動
7月27日(土曜日)

妙見夏まつり開催
第56回妙見夏まつりが千種小学校グラウンドで開かれました。地元住民など約1000人が来場し、ステージイベントなどを楽しみました。
実行委員会をはじめ関係者の皆様には大変お世話になりありがとうございました。
7月23日(火曜日)
パソコン競技で全国大会出場
千種高校パソコン部3年の和田さんが8月に開催される「第38回全国パソコン技能競技大会」に出場します。
出場おめでとう。健闘を祈ります。
7月18日(木曜日)
にししん財団から図書券寄贈
一般財団法人「にししん地域振興財団」から、市内小中学校やこども園などに心豊かに成長してほしいと100万円分の図書券を寄贈していただきました。
ありがとうございました。
7月9日(火曜日)
カヤックシングルで全国大会出場
伊和高校3年梅原さんが、県高校総体と県民スポーツ大会のカヌースプリント競技カヤックシングルで優勝しました。
おめでとうございます。
今後の活躍に期待します。
7月4日(木曜日)
河東小学校4年生庁舎見学
河東小学校4年生の生徒が庁舎見学で市長室を訪問しました。
7月3日(水曜日)
空手の全国大会で上位入賞
はりま一宮小の小林さん、山崎小の坂井さんが「全日本少年少女空手道選手権大会」で上位入賞を果たしました。
入賞おめでとうございます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市長公室 秘書政策課
〒671-2593
宍粟市山崎町中広瀬133番地6
電話番号:0790-63-3139
ファックス番号:0790-63-3060
更新日:2024年08月01日