林道改修費用を助成 林業振興基盤整備促進事業
民有林林道台帳に記載された林道または基幹作業道の改修に必要な工事費を助成する「林業振興基盤整備促進事業」のお知らせです。
対象者
自治会、生産森林組合、森林施業計画認定者等の森林所有者で、補助事業を行おうとする者で市長が認める者
対象となる林道と基幹作業道
- 延長は概ね100メートル以上
- 幅員は概ね3メートル
- 縦断勾配は概ね14パーセント以下
助成要件
1路線あたりの工事費が20万円以上の工事
ただし、同一の林道または基幹作業道に対する助成は同一年度につき1回限りとします。
助成する金額
通常の補修工事
助成対象経費の50パーセント(上限120万円)
森林経営計画認定区域(見込み含む)と条件不利地間伐計画承認区域の補修工事
助成対象経費の83パーセント(上限200万円)
注意事項
工事見積書の内容を査定して助成する金額が決まります。
上限額にかかわらず、市有林が受益となる場合、補助金を上乗せすることができます。
申請手続き
申請等を検討する段階で、位置図と現況写真、見積書を持参のうえ森林環境課へお越しください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業部 森林環境課
〒671-2593
宍粟市山崎町中広瀬133番地6
電話番号:0790-63-3065
ファックス番号:0790-63-1282
更新日:2024年11月20日