ケアプラン作成に係る介護保険情報提供申請

広報ID 3723

更新日:2025年09月03日

ケアプラン作成に係る介護保険情報提供申請手続きの詳細
関連ファイル

ケアプラン作成に係る介護保険情報提供申請書.xlsx(Excelファイル:50.4KB)

ケアプラン作成に係る介護保険情報提供申請書.pdf(PDFファイル:71KB)

用紙サイズ A4サイズ縦
提供する書類
  • 介護認定審査会資料の写し
  • 主治医意見書の写し
  • 訪問調査特記事項の写し
情報提供に係る費用 1人につき44円(1人につき4面40円+消費税)
申請方法
  • 申請方法は窓口での申請、または郵送での申請になります。
  • ケアプラン作成に係る介護保険情報提供申請書の手続きは事業者に限ります。
  • 居宅介護支援事業所、及び小規模多機能型居宅介護事業所の申請は、宍粟市に居宅の届出がある場合に限ります。
  • 施設系サービス事業所の申請は、宍粟市に入退所連絡票の送付がある場合に限ります。

窓口での手続きに必要なもの

次の書類等を持参してください。

  1. 上記関連ファイルにある申請書
  2. 窓口に来られる方の居宅介護支援専門員証、または居宅介護支援事業所の社員証
  3. 情報提供に係る費用

郵送での手続きに必要なもの

次の書類を同封して郵送してください。

  1. 上記関連ファイルにある申請書
  2. 郵送で申請される方の居宅介護支援専門員証、または居宅介護支援事業所の社員証の写し
  3. 返信用封筒(切手を貼ってください)

郵送での手続きの際の費用の納付方法について

返信用封筒にて情報提供資料を送付する際に納付書を同封します。その納付書により宍粟市の指定金融機関にて手数料を納付してください。

兵庫県外には、宍粟市の指定金融機関がありませんので、兵庫県外で手数料を納付する場合は郵便局、またはゆうちょ銀行をご利用ください。

兵庫県内でも、宍粟市の指定金融機関が事業所のお近くに無い場合は郵便局、またはゆうちょ銀行で納付することも可能です。

ただし、郵便局、またはゆうちょ銀行で宍粟市の手数料を納付する場合は、上記の情報提供に係る費用に加えて、郵便局、またはゆうちょ銀行が設定する手数料を申請者が負担いただくことになりますので、ご留意ください。

問い合わせ先

健康福祉部 高年福祉課
〒671-2573
宍粟市山崎町今宿5番地15
電話番号:0790-63-3160 
ファックス番号:0790-63-3175 
メールフォームでのお問い合せはこちら

健康福祉部 一宮保健福祉課
〒671-4192
宍粟市一宮町安積1347番地3
一宮市民協働センター内
電話番号:0790-72-2100
ファックス番号:0790-72-2110
メールフォームでのお問い合せはこちら

健康福祉部 波賀保健福祉課
〒671-4241
宍粟市波賀町安賀232番地1
メイプル福祉センター内
電話番号:0790-75-8800
ファックス番号:0790-75-2415
メールフォームでのお問い合せはこちら

健康福祉部 千種保健福祉課
〒671-3223
宍粟市千種町室1060番地1
千種保健福祉センター・エーガイヤちくさ内
電話番号:0790-76-8600
ファックス番号:0790-76-8110
メールフォームでのお問い合せはこちら

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 高年福祉課
〒671-2573
宍粟市山崎町今宿5番地15
電話番号:0790-63-3160
ファックス番号:0790-63-3175

メールフォームでのお問い合せはこちら