令和8年度 会計年度任用職員を募集 12月18日まで

広報ID 20809

更新日:2025年11月17日

令和8年度の会計年度任用職員を募集します。専用フォームまたは登録申込書に必要事項を記入のうえ提出してください。

令和8年4月1日以降の採用について

令和8年4月1日以降に採用される会計年度任用職員について、あらたな登録台帳の運用を開始します。現在運用中の登録台帳(令和5年4月1日から令和8年3月31日まで)は令和8年3月31日をもって廃止となります。

引続き採用を希望される場合も、新たに申込書を提出のうえ、再度の登録が必要です。

任用期間

令和8年4月1日から令和9年3月31日まで

募集内容

募集する職種等の詳細は次のとおりです。

採用は登録者の中から選考し、業務の必要性や欠員状況に応じて任用します。
障がいのある人は、障がいの程度や特性を考慮し勤務場所や業務内容を決定します。

(注釈)登録申込書による書類選考を通過した方にのみ連絡を行います。あらかじめご了承ください

登録要項

募集職種(主なもの)

事務職員(障がいのある人を含む。)や技能労務職、学校用務員、調理員、保健師、社会福祉士、介護・障がい認定調査員、高齢者実態把握調査員、あずかり学童支援員・補助員、司書、土木作業員、市民相談員、看護師など

勤務地

市役所(本庁舎・北庁舎)、各市民局、給食センターなど

受付期間

令和7年11月17日(月曜日)8時30分から令和7年12月18日(木曜日)17時15分まで

(注釈)期限を過ぎて登録された場合は、追加募集(随時募集)区分での選考となります。

応募方法

専用フォーム(推奨)

インターネットを利用したWeb申込みになります。

  1. 事前に写真データ(上半身、無帽、無マスク、正面)をご用意ください。
  2. 志望動機など、回答に時間がかかる項目もございますので、お時間のある時にご準備のうえ、お申込みください。
  3. 12月18日17時15分になりましたら、入力途中でも内容の送信できなくなりますので、ご留意ください。

窓口に提出

受付窓口・受付時間

  1. 宍粟市役所 総務部総務課(本庁3階34番窓口)
    平日8時30分から17時15分まで
    土日祝日は閉庁日のため、受け付けをしません。
  2. 各市民局 まちづくり推進課
    8時30分から17時15分まで
    祝日(11月23日、24日)は閉庁日のため、受け付けをしません。

(注釈)平日を含め、三方町出張所では受け付けをしません。

郵送での提出

宛先:郵便番号 671-2593

宍粟市山崎町中広瀬133番地6

宍粟市役所 総務部総務課 人事担当

(注釈)令和7年12月18日までの必着が有効です。

提出書類(窓口、郵送の場合)

登録要項と申込書は次からダウンロードできるほか、市役所本庁舎 総務課及び各市民局まちづくり推進課でも取得できます。

(注釈)貼り付ける写真の裏側には氏名をお書きください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 総務課
〒671-2593
宍粟市山崎町中広瀬133番地6
電話番号:0790-63-3000
ファックス番号:0790-63-3061

メールフォームでのお問い合せはこちら