令和6年度認定こども園(幼稚園部)園児募集
令和6年度の認定こども園(幼稚園部)の児童を募集します。
入園するには
3歳児以上(平成30年4月2日~令和3年4月1日生まれ)であれば入園できます。他に入園の条件はありません。園区の指定もありません。
施設の定員・所在地・連絡先
施設名 | 所在地 | 定員(人) | 連絡先 |
---|---|---|---|
戸原こども園 | 宍粟市山崎町宇原1704-2 | 15 | 0790-62-1576 |
はりま一宮こども園 | 宍粟市一宮町東市場809-1 | 15 | 0790-72-1987 |
一宮北こども園 | 宍粟市一宮町三方町287-1 | 15 | 0790-74-1628 |
施設名 |
所在地 | 定員(人) | 連絡先 |
---|---|---|---|
みのりこども園 | 宍粟市山崎町高下408-3 | 15 | 0790-62-7739 |
宍粟わかば | 宍粟市山崎町庄能426 | 15 | 0790-62-3913 |
まあるこども園 | 宍粟市山崎町野300 | 14 | 0790-62-6382 |
ちくさ杉の子こども園 | 宍粟市千種町千草1-1 | 15 | 0790-76-3777 |
教育の日程と時間
毎週月曜日~金曜日(土日祝日、年末年始を除く)
施設名 | 時間 |
---|---|
戸原こども園 | 8時~13時30分 |
はりま一宮こども園 | 8時~13時30分 |
一宮北こども園 | 8時~13時30分 |
みのりこども園 | 8時30分~14時 |
宍粟わかば | 8時~13時30分 |
まあるこども園 | 9時~14時 |
ちくさ杉の子こども園 | 8時~13時30分 |
利用料
金額などは施設によって異なります。詳しくは各施設へ直接問い合わせるか、 ここdeサーチ(外部リンク)でも検索できます。
保育料
保育料は「幼児教育・保育の無償化」により無料です。
給食費
副食費は児童の同一世帯の扶養義務者(父・母・祖父母等)の市民税課税状況および家族構成により免除される場合があります。高校3年生までの子どもで数えて第3子以降の児童と第3階層までの児童については免除されます。ただし、主食費は上記に関わらず、全員納付していただきます。
食費の種類 | 副食費 | 主食費 | 給食費 |
---|---|---|---|
第1子または第2子かつ |
1,700円 | 300円 | 2,000円 |
第3子以降 | 免除 | 300円 | 300円 |
その他保護者が負担する費用
- 教材費
- 日用品費
- 行事費
- 通園送迎費(利用者のみ)
- 延長保育利用料(利用者のみ)など
入園の申込み
入園申込みの受付は次のとおりです。
- 子どもと一緒に来園ください。
- 申込用紙は各認定こども園で面接時に配布します。
受付日
- 一斉募集:令和5年10月26日、27日の2日間
- 随時募集:令和5年10月28日以降
受付時間
13時~16時
受付場所
公立:こども未来課または各保健福祉課
私立:各認定こども園
その他
- 審査、定員などにより入園できない場合があります。 ご了承ください。
- 入園の受付は期間を過ぎても随時行っていますが、 定員などにより入園できない場合があります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会 こども未来課
〒671-2593
宍粟市山崎町中広瀬133番地6
電話番号:0790-63-3114
ファックス番号:0790-62-0065
更新日:2024年05月10日