寄附・寄贈の受領
寄附・寄贈をいただきました
令和6年12月25日 しーたんの使者様より
“しーたんの使者”を名乗られる方から、市へ100万円が届けられました。
赤い封筒に入った手紙には「宍粟市の成長と発展を願い、小学校で教材を購入する際の一助に」といった内容のメッセージが書かれていました。
いただいた寄付金は、市内の小学校で使用する教材の購入に活用させていただきます。
このたびは、子どもたちにうれしいクリスマスプレゼントをいただき、ありがとうございました。
令和6年7月18日 にししん地域振興財団様より
にししん地域振興財団様より、図書券100万円分を寄贈いただきました。
いただいた図書券は、市内の公立幼稚園、こども園、保育所、小学校、中学校での図書購入に活用させていただきます。
このたびは、貴重なご寄贈をいただき、誠にありがとうございました。
令和6年2月28日 オオスナグループ様より
オオスナグループ様より、山崎町内7校の小学校に25万円を寄付いただきました。
いただいた寄付金は、子どもたちのスポーツ用具等の購入に活用させていただきます。
この度は、貴重なご寄付をいただき、誠にありがとうございました。
令和6年2月26日 「碧川かたを朝ドラの主人公にする会」様より

「碧川かたを朝ドラの主人公にする会」様より「赤とんぼの母」「碧川かた物語」の書籍を寄贈いただきました。いただいた書籍は、市内の小中学校、図書館で活用させていただきます。この度は、貴重なご寄贈をいただき、誠にありがとうございました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会 教育総務課
〒671-2593
宍粟市山崎町中広瀬133番地6
電話番号:0790-63-3121
ファックス番号:0790-62-0065
更新日:2024年12月27日