歴史資料館 ご利用案内
開館時間
9時~17時
入館は16時30分まで
休館日
- 月曜日(祝日を除く)
- 祝日の翌日
- 年末年始(12月28日~1月3日)
- 館内整理等のため臨時に休館する場合あり
入館料
一般:300円(団体250円)
小・中学生:150円(団体100円)
市内在住の満65歳以上:150円
- 団体割引は20人以上から適用します。
- 身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳の所持者とその介護者の入館料は1人150円です。
- 小学生未満は無料です。
館内図

ホールから入って左に受付、右に図書コーナーがあります。次の通路を右に進むと、右に特別展示室、左に常設展示室があります。ホールから入ったところをまっすぐ進むと休憩ホールがあります。その左側に収蔵庫があります。
建物の左側には事務室があり、事務室を出たところに男子トイレと女子トイレ、身体障がい者トイレがあります。トイレの奥に視聴覚室があります。
交通アクセス
- JR姫路駅から国道29号を鳥取方面へ、安積橋から県道6号養父宍粟線を北上、車で90分
- 中国自動車道山崎インターから車で40分
地図情報
- この記事に関するお問い合わせ先
-
宍粟市歴史資料館
〒671-4113
宍粟市一宮町三方町633番地
電話番号:0790-74-8855
ファックス番号:0790-74-8080
更新日:2022年02月17日