Canvaを使ったデジタル活用講座受講生募集
Canvaを使ったデジタル活用講座

結婚や出産、転職などのさまざまな理由で人生の節目を迎えても、一人ひとりが個性と能力を発揮できる社会の実現をめざすリカレント教育講座の受講生を募集します。
デザイン作成ツール「Canva(キャンバ)」を使って、さまざまなビジュアルコンテンツ作成の体験ができます。デザインの専門知識がなくても、簡単にチラシや動画、プレゼン資料などがつくれます。AI機能も活用しながら、仕事や生活に役立つスキルを楽しく学びましょう。
講座の詳細
| 日程 |
各10時~12時まで(原則6日間受講) |
|---|---|
| 内容 |
1回目(1月17日)キャンバの概要と基本操作 2回目(1月24日)テンプレートを活用したチラシ等の作成(AI機能含む) 3回目(1月31日)写真を使ったリール動画の作成 4回目(2月7日)動画編集方法(AI機能含む) 5回目(2月14日)プレゼン資料の作成と発表方法(AI機能含む) 6回目(2月21日)総まとめ、アプリの便利機能 ※講座の内容については変更になる場合があります。 |
| 定員 |
先着10人(定員超過の場合抽選) |
| 対象 |
宍粟市在住または在勤で、すべての講座(全6回)に出席できる人 |
| 会場 |
宍粟市役所3階庁議室 |
| 受講料 |
無料 |
| 持ち物 |
筆記用具 |
| 申込み |
1月9日(金曜日)まで 関連画像の二次元コードを読み取って専用フォームから申し込むか、社会教育文化財課へ電話(0790-63-3117)で申込んでください。 |
| 関連画像 |
読み取れない場合は→https://logoform.jp/form/Pr8o/1301292 |
| 関連ファイル | Canvaを使ったデジタル活用講座チラシ(PDFファイル:410.9KB) |
|
その他 |
|
| 問合せ先 |
教育委員会 社会教育文化財課 |







更新日:2025年11月20日