学習スペースの設置状況

広報ID 3404

更新日:2024年06月12日

いちのぴあ図書室内の学習スペースの写真

いちのぴあ図書室の学習スペース

学習スペースとして活用できる「はがてらす」内の学習室の写真

はがてらす学習室

宍粟市立図書館、各市民協働センター、防災センターには学習スペースがあります。誰でも利用できます。自主学習などに利用ください。

利用上の注意

  • 学習スペースは個室ではありません。公共のスペースに設置していますので、周りの人の迷惑にならないよう利用してください。また周りの音や声が聞こえてくることがあります。
  • 各施設に掲示している「利用の決まり」にしたがって利用ください。
  • 夜間の貸館など施設利用がないときには照明を落としていることがあります。その場合は夜間管理員へお声がけください。

施設一覧及び各詳細

宍粟市立図書館

利用可能時間

金曜日以外の開館日:9時30分~17時30分
金曜日:9時30分~18時30分

休館日

月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日も)、国民の祝日・年末年始・月末館内整理日

一宮市民協働センター(いちのぴあ) 図書室、ロビー

図書室

利用可能時間

平日:9時~19時
土日:9時~17時

ロビー

利用可能時間

開館日:8時30分~22時

閉館日・休館日(図書室、ロビーともに)

国民の祝日・年末年始

波賀市民協働センター(はがてらす)1階学習室

利用可能時間

開館日:9時~22時

休館日

国民の祝日・年末年始

千種市民協働センター(ライブリーちくさ)2階学習スペース

利用可能時間

開館日:9時~22時

休館日

国民の祝日・年末年始

宍粟防災センター 1階フリースペース

利用可能時間

開館日:8時30分~17時

休館日

年末年始

その他

学習スペースで飲食はできますが、ゴミは各自で必ず持ち帰ってください。

防災センターの学習スペースに机と椅子が並んでいる写真

宍粟防災センター学習スペース

学習スペースに青い椅子と赤い椅子が並んでいるライブリーちくさの写真

ライブリーちくさ学習スペース

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 社会教育文化財課
〒671-2593
宍粟市山崎町中広瀬133番地6
電話番号:0790-63-3117
ファックス番号:0790-63-1063

メールフォームでのお問い合せはこちら