揖保川の水流が繋ぐまちづくり 「にししんまちづくりファンド」が設立
古来より揖保川の舟運で栄えた宍粟市山崎地区、たつの市龍野川西地区、姫路市網干地区における歴史的建造物等のリノベーション等による地域活性化を目的とする「にししんまちづくりファンド」が令和6年3月8日に設立されました。
くわしくは、次のPDFファイルをご覧ください。
MINTO機構と共同で「にししんまちづくりファンド」を組成 (PDFファイル: 367.8KB)
対象エリア
宍粟市山崎地区、たつの市龍野川西地区、姫路市網干地区
対象事業
対象となる事業は、歴史的建造物、空き家、空き店舗等をリノベーションなどにより活用し、交流拠点・観光交流拠点を整備する事業(飲食店、物販施設、宿泊施設、事務所など)などを整備・運営することで地域の課題解決に資するものです。

- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業部 商工観光課
〒671-2593
宍粟市山崎町中広瀬133番地6
電話番号:0790-63-3127
ファックス番号:0790-63-1282
更新日:2024年04月10日