揖保川下流でサイレン鳴ったら注意

広報ID 17261

更新日:2023年07月05日

揖保川下流(山崎町区域)にいるときにサイレンの音が聞こえた場合は、すぐに川から離れてください。サイレンは降雨などで上流の水位が増し、規定を超えた際にあふれた水を下流へ流し込む合図です。
山崎町内では庄能と野々上の2地区にゲートがあり、降雨の影響だけでなくゲートの点検時にも水を流すことがあります。溺れる危険性があるため、釣りや遊泳などで川に近づく際は注意しましょう。

放流による増水の注意喚起看板(荒井頭首工)

山崎町庄能地先にある荒井頭首工の注意喚起看板

なぜサイレンが鳴るのか

降雨などにより河川増水時に鳴るサイレンは、可動式の頭首工(とうしゅこう)が引原ダムの放流時や上流降雨による増水時に水位が規定水位を超える場合や頭首工ゲート点検時にゲートが開く前に昼夜を問わず鳴るもので、河川内にいる人(水泳、魚釣り、キャンプ、プレジャーボート等の入川者)が危険を知り、余裕をもって退避できるようにするため、法令により鳴らすことが義務付けられています。
なお、サイレンが鳴るのは10分程度です。

頭首工とは

頭首工(とうしゅこう)とは、川をせき止めて、農業用水を用水路に取り入れる施設のことです。

山崎町庄能地内の荒井頭首工の写真

山崎町庄能地先にある「荒井頭首工」

山崎町野々上地内の荒井頭首工の写真

山崎町野々上地先にある「河東頭首工」

この記事に関するお問い合わせ先

産業部 農業振興課
〒671-2593
宍粟市山崎町中広瀬133番地6
電話番号:0790-63-3109
ファックス番号:0790-63-1282

メールフォームでのお問い合せはこちら