宍粟市は市制20周年
宍粟市はこの(2025年)4月1日で市制20周年の節目を迎えました。宍粟郡4町が合併したのは2005年4月1日。
宍粟市の発展と進化を市民が実感するとともに、一人ひとりが宍粟の魅力を再認識できるような、さまざまな記念事業を実施します。
ロゴマーク

宍粟市が合併当初から掲げるまちの将来像である『人と自然が輝き みんなで創る 夢のまち』の実現に向け、20年前には苗であった市民、地域、事業者、各種団体をあらわす“四つ葉のクローバー”は、共に歩んできたことにより根を張り、葉を広げるまで成長してきました。このロゴマークには次の10年、20年に向け「宍粟は一つ」を合言葉にさらなる成長をめざすことが表されています。
市制20周年記念事業
市制20周年記念事業は次のPDFファイルをご覧ください。
市歌制作
市歌を制作しました。くわしくは次のリンク先をご覧ください。
市制20周年記念式典
市制20周年記念式典を開催します。くわしくは次のリンク先をご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市長公室 秘書政策課
〒671-2593
宍粟市山崎町中広瀬133番地6
電話番号:0790-63-3139
ファックス番号:0790-63-3060
更新日:2025年04月01日