最新のデジタルスキルと効率化ノウハウが身につく 起業準備セミナー 受講生を募集
起業準備セミナー受講者の募集です。起業に向けた最新のデジタル技術や効率化ノウハウが学べます。
セミナーは全3回。1回のみの受講もできます。
開催概要
ステップ1「生成AIの活用」
日時
令和7年11月7日(金曜日)13時~15時
会場
宍粟防災センター(宍粟市山崎町鹿沢65-3)
講師
株式会社FPJ 榊原 靖代表
(みんなのGPT 研究所主催)
内容
-
作業効率を高める生成AIの使い方
-
起業に役立つAIツールの基本活用
難しい専門知識は不要です。起業準備や日々の仕事にすぐ役立つ生成AIの使い方を、実演を交えながら学べます。
初心者でも安心して参加できる実践型セミナーです。
ステップ2「効果的なデザイン」
日時
令和7年11月14日(金曜日)13時~15時
会場
大河内保健福祉センター(神崎郡神河町比延5-2)
講師
SANSAI.inc 山口 祐史代表
内容
- Canvaを使った効果的なレイアウトデザインのコツ
- SNSやチラシで伝わる写真の選び方
AIやCanvaなどの普及で、誰もがデザインに触れる時代に。「デザインの正解がわからない」「デジタルが苦手」などのお悩みに現役デザイナーが伝わるデザインの考え方や作り方のコツを伝授します。
ステップ3「実践的なSNS運用」
日時
令和7年11月21日(金曜日)13時~15時
会場
たつの市役所新館4階大会議室(たつの市龍野町富永1005-1)
講師
一般社団法人日本地域価値協奏社 重田直人代表理事
内容
-
集客につながるSNSの運用方法
-
売上につなげるマーケティング的思考
商売に大切なのは全体を見渡す考え方。そのうえでSNSは集客を助ける大切な手段です。この両方をわかりやすく学べます。
定員
各回20人
料金
無料
申込方法
その他
セミナー後に「起業無料相談会」が無料にて実施されます。
希望する人は、セミナー申込時にお気軽にお申し込みください。
主催・お問い合わせ先
外部リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市長公室 地域創生課
〒671-2593
宍粟市山崎町中広瀬133番地6
電話番号:0790-63-3066
ファックス番号:0790-63-3060
更新日:2025年10月15日