地方創生臨時交付金 活用状況
地方創生臨時交付金の活用状況をお知らせします。
地方創生臨時交付金は、新型コロナウイルス感染症拡大を防止するとともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援するため、地方公共団体が地域の実情に応じてきめ細やかに必要な事業を実施できるよう、令和2年度に創設された国の交付金です。
令和5年度からは、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行したことを踏まえ、エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けた生活者や事業者を支援するための交付金となっています。
交付金の活用状況
地方創生臨時交付金の活用状況等は次のPDFファイルのとおりです。
コロナ対応地方創生臨時交付金(令和2年度~令和5年度)
物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金(令和5年度~)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市長公室 地域創生課
〒671-2593
宍粟市山崎町中広瀬133番地6
電話番号:0790-63-3066
ファックス番号:0790-63-3060
更新日:2024年12月19日