遊ちゃん日記(令和3年8月)

広報ID 13123

更新日:2021年08月26日

8月26日(木曜日)

高齢者の生活設計についてステージ上で講演している講師の写真

やまさき文化大学一般教養講座で、兵庫県金融広報委員会金融広報アドバイザーの水嶋ひろみさんを講師に招き「高齢者の生活設計・気を付けるポイント」についての講座を開きました。高齢者の生活にかかわる社会の仕組みの変化やお金についてのお話など、学生のみなさんは身近な講座の内容を熱心に受講しました。

8月21日(土曜日)

サポーターのお姉さんと一緒に、ペットボトルロケットづくりを頑張っている女の子の写真

夏休みも後半戦に突入。土曜なんでも体験隊「ペットボトルロケットを飛ばそう」を開催しました。子どもたちは、それぞれにペットボトルロケットを自分で作成し、完成したロケットを学遊館アイビードームから広場へ発射させました。高く飛んだ子、ちょっとハプニングがあった子も、サポーターのお兄さんお姉さんの協力もあり、楽しい夏の思い出を作りました。

学遊館アイビードームから広場に向けペットボトルロケットを設置し飛ばしている写真
ペットボトルロケットを設置して発射を待つ子どもたちとサポーターの写真

8月12日(木曜日)

健康講座で大塚製薬の講師の方が、熱中症について講演している写真

やまさき文化大学一般教養講座、健康講座「熱中症や免疫について」大塚製薬株式会社の戸田龍二さんを講師に招き講演を行いました。
学生のみなさんは、熱中症予防や体調管理など身近な健康についてのお話を熱心に聞きました。

健康講座で、講演している大塚製薬の講師の先生の写真

8月5日(木曜日)

学遊館のロビーに登録団体「陶遊会」の作品が展示された写真

学遊館登録団体のロビー展示が始まりました。
登録団体さんの作品を8月から9月に期間を分けて展示していきます。学遊館へお越しの際は、ぜひご覧ください。

8月1日(日曜日)

木工「動物パズル」づくりをしているお父さんと子どもの写真

夏休みワクワク講座を、7月31日と8月1日に行いました。
学遊館登録団体さんのご指導のもと、集まってくれた子どもたちが陶芸や木工、茶道などを体験しました。
長い夏休みのひと時に、思い思いの作品づくり、体を動かす体験など楽しい時間を過ごしました。参加してくれた子どもたち、登録団体のみなさんありがとうございました。

電動ロクロでお皿作りを体験している子ども達の写真
ヨガ体験「体を動かすことの喜び、楽しみ」でバランスボールを体験している子ども達の写真
「マグカップと小皿づくり」の陶芸体験をしている子どもたちの様子の写真

8月1日(日曜日)

学遊館入り口に咲いたひまわりの写真

暑い夏休み、日本中に感動をもたらす東京2020オリンピック競技の真っ只中です。選手たちの頑張りは、たくさんの感動、勇気、希望を与えてくれています。
コロナ禍で気を引き締め応援していきましょう。
学遊館入り口のひまわりも連日の暑さで疲れているようです。

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習センター 学遊館
〒671-2504
宍粟市山崎町東下野18番地
電話番号:0790-64-7700
ファックス番号:0790-64-7711

メールフォームでのお問い合せはこちら