遊ちゃん日記(令和5年5月)

広報ID 16988

更新日:2023年05月22日

5月20日(土曜日)

文化大学会員から寄贈されたコヤスノキの写真

日本植物学の父と呼ばれ、今話題の牧野富太郎。そんな彼が新種として学会に発表した「幻の木」コヤスノキを、文化大学会員の方からいただきました。

このコヤスノキは、国内では兵庫県南西部と岡山県東南部にしか自生せず、環境省の準絶滅危惧種に指定されている大変貴重な植物です。特定地域のみに生育する理由も、名前の由来も謎とされているミステリアスな植物ですが、意外にも小さく可憐な黄色い花を咲かせます。

こちらのコヤスノキは学遊館施設内に植樹予定で、現在は施設玄関前でご観賞いただけます。

5月11日(木曜日)

本日は、初夏のような暑さを感じるくらいの良い天気でした。

子育て支援センターでは、子育ての森自主活動「スマイル」の初顔合わせの意味も込めて、多肉植物の寄せ植えを行いました。

今年の春より子どもたちは幼稚園や小学校など新しい環境で過ごすことになり、親としても初めての経験で、不安を抱かれる方もいらっしゃるでしょう。この不安を乗り越えるための気分転換の場として、少しでも心休まる時間と居場所を提供していきたいと思います。

次回のスマイル活動は、5月25日の午前10時からスクラップブッキングまたはハンドメイドを行う予定です。お子さんと一緒に参加可能ですので、興味がある方はお気軽にお問い合わせください。

子育ての森 スマイルの活動で多肉植物をプランターなどに寄せ植えしている写真
寄せ植えした多肉植物の写真

5月2日(火曜日)

木に止まり、さえずるホオジロの写真

コロナウイルス分類引き下げを目前に控え、今年のゴールデンウィークは久し振りに明るい賑やかさを取り戻しそうで、学遊館では本日も子ども達の楽しそうな笑い声に包まれていました。

そんな声に混じって、学遊館では可愛らしいホオジロのさえずりも聞こえてきます。気温は段々と暖かくなり、木々も新緑に染まっていく春から夏への変わり目ですが、この時期ならではの風物詩を楽しんでいきましょう。

山崎子育て 親子活動「なないろ」の活動写真

山崎子育て支援センター「子育ての森 親子活動」がスタートしました。

この日は子どもの日に因み、親子で簡単こいのぼり工作を楽しみました。

親子活動は毎週水曜日と金曜日に開催しています。見学からの参加もできますので、お気軽にお問い合わせください。

親子活動「きらきら」の活動写真
糸と紙でつくる「簡単こいのぼり工作」で制作したミニこいのぼりの写真
この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習センター 学遊館
〒671-2504
宍粟市山崎町東下野18番地
電話番号:0790-64-7700
ファックス番号:0790-64-7711

メールフォームでのお問い合せはこちら