遊ちゃん日記(令和5年12月)
12月16日(土曜日)
この日、山崎子育て支援センター主催の子育ての森「クリスマスコンサート」を開催しました。
昨年に引き続き、オカリナアンサンブル綺羅星さんをお呼びし、様々なオカリナアレンジ楽曲を演奏していただきました。オカリナの柔らかくも伸びやかな音色に癒され、曲の合間に手遊びを取り入れる工夫もあり、子どもたちも最後まで演奏会を楽しんでいました。
オカリナアンサンブル綺羅星の皆様、ありがとうございました。
12月8日(金曜日)
今日は子育ての森「きらきら」の活動で、オリジナルクリスマスツリーとリースを作りました。
昨年のクリスマスではまだお腹の中にいた小さな命が、今ではヨチヨチつたい歩きができるようになり、1歳上の子たちはママの隣で人形や電車レールを使ってひとり遊びができるようになりました。
1年間、家事・育児を頑張ってきたママ達、そんなママ達からの愛情を受けてすくすくと成長した子ども達の姿がとても愛おしく感じられました。
去年と今年と来年と、様々な思いを巡らしながら作ったツリーとリースはとても可愛らしい仕上がりになりました。
12月1日(金曜日)
日中の冷え込みも厳しくなり、本格的な冬の到来を肌で実感します。
インフルエンザやプール熱の流行など、コロナウイルスの流行が去っても、気を抜けない状況が続いております。手洗いうがいをしっかりと行い、感染症対策を心がけましょう。
今年も残すところ後1ヶ月となり、年の瀬のあわただしさを感じますが、まだクリスマスなどの楽しいイベントも残っています。2023年を最後までめいっぱい楽しんで、悔いを残さず新年を迎えましょう。
学遊館ロビーでは登録団体の作品展示を行っております。ペレットストーブで暖をとりながら、ぜひ素晴らしい作品の数々をご覧ください。


- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習センター 学遊館
〒671-2504
宍粟市山崎町東下野18番地
電話番号:0790-64-7700
ファックス番号:0790-64-7711
更新日:2023年12月21日