保育士等キャリアアップ研修 参加者を募集

広報ID 17195

更新日:2025年05月01日

保育士等キャリアアップ研修の参加者を募集します。令和7年度は3回開催します。研修は兵庫県の指定を受けた市が、兵庫県保育協会宍粟支部に委託して実施します。

研修概要

研修の概要は次のとおりです。

実施分野

乳児保育

開催日程

開催日と研修概要
研修回 開催年月日 研修概要
第1回 6月14日
(土曜日)
  • 乳児保育の役割と機能
  • 乳児保育における安全な環境
第2回 11月8日
(土曜日)
  • 乳児保育における配慮事項
  • 保育所保育指針について
第3回 1月10日
(土曜日)
  • 全体的な計画に基づく指導計画の作成
  • 乳児保育における保育者の役割

そのほか詳しくは令和7年度研修カリキュラム(Wordファイル:21.6KB)をご確認ください。

時間

各回とも10時~16時

研修会場

第1回は宍粟市防災センター 4階研修室(宍粟市山崎町鹿沢65番地3)
第2回と第3回は宍粟市防災センター 5階ホール(宍粟市山崎町鹿沢65番地3)

対象者

宍粟市内の保育所等で勤務する職員(定員に空きがあれば他市町からの受講可。ただし1施設1人に限る)

定員

各回50人(先着順)

申込方法

各回それぞれ申込者名簿に必要事項を記入のうえ、こども未来課へ電子メールで提出してください。申込受付期間は次のとおりです。

申込受付期間と申込用紙
対象研修 申込受付期間 申込用紙
第1回 5月1日~30日 令和7年度研修申込書(Excelファイル:13.9KB)
第2回 10月1日~24日 受付前
第3回 12月1日~23日 受付前
この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 こども未来課
〒671-2593
宍粟市山崎町中広瀬133番地6
電話番号:0790-63-3114
ファックス番号:0790-62-0065

メールフォームでのお問い合せはこちら