山崎子育て支援センター
山崎子育て支援センターはお子さんと一緒に遊べる場所を提供しています。また、楽しく子育てできるよう情報交換や相談もできます。そのほか親子活動や自主活動、各種講座やイベントを行っています。気軽にお越しください。
まちの子育て広場
しーたん広場
お子さんとその保護者が一緒に遊べる場所として北庁舎3階のしーたん広場を開放しています。里帰り中の人・おじいちゃんやおばあちゃんとの利用も可能です。
開設日
月曜日から金曜日までの平日(年末年始を除く)
時間
午前9時から午後4時
対象
未就学児とその保護者
親子活動
0歳~3歳くらいまでの親子が定期的に集い、1年間同じグループで活動します。親子の交流の場とし、育児の情報交換や仲間作りをしながら、おうちではできない遊びや工作などを行います。親子のふれあいを大切にしています。育児休暇期間のみの参加も可能です。
自主活動
子育て中の人たちが、生活の中に楽しみや生きがいを見つけ、子育て中の仲間と交流を図れるような活動が自主的に続けられるように支援していきます。
赤ちゃんとママの部屋「すやすや」
1歳までのお子さんと保護者・妊婦さんがゆっくりとお子さんを遊ばせながら交流ができる場です。詳しくはお問合せください。
子育て相談(南部会場)
乳幼児から学童期や思春期の子育てに関する相談を相談員がお受けします。予約が必要です。まずは気軽にお問合せください。
日時

令和7年度子育て相談
次の日程で開催します。
時間はいずれも10時から12時です。
- 5月20日
- 6月17日
- 7月29日
- 8月19日
- 9月16日
- 10月14日
- 11月18日
- 12月16日
- 1月20日
- 2月17日
- 3月17日
場所
市役所北庁舎(宍粟市山崎町今宿5-15)
地図情報
北部会場の子育て相談
北部会場の子育て相談も開催しています。
くわしくは波賀子育て支援センターへお問い合わせください。
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
山崎子育て支援センター
〒671-2573
宍粟市山崎町今宿5番地15
電話番号:0790-63-3210
ファックス番号:0790-63-1955
更新日:2025年04月07日