宍粟市こども家庭支援センター

広報ID 5396

更新日:2024年05月07日

各保健福祉課のスタッフが妊娠期から子育ての相談や支援、健診などを切れ目なくおこないます。また、母子保健コーディネーターなどが子育てを応援します。お気軽にご相談ください。「しそうスクスク応援券」の発行や「ほっとmama講座」「産後ケア」などの支援もあります。

しそう子育て応援アプリ

「しそう子育て応援アプリ」は市内の子育て支援情報を配信しています。詳しくは次のリンクをご覧ください。

しそうスクスク応援券

しそうスクスク応援券は、産前産後のお母さんと赤ちゃんが健診を受けるときの助成券のことです。事前に申請した人に次の助成券を交付します。新生児聴覚検査、産婦健康診査、1か月児健康診査で助成券が使用できなかったときは、一旦全額支払った後に申請手続きをすると、助成対象となる費用を後日振込みます。

助成券の種類と説明
助成券の種類 助成内容
妊婦歯科健康診査受診券 妊娠中の歯科健診を助成
新生児聴覚検査費の助成 新生児期に受けた聴覚検査を助成
乳房ケア利用券 授乳や乳房トラブルについてケアや授乳指導等を受けた費用を助成
産婦健康診査費の助成(2回まで) お母さんの産後健診の費用を助成
1か月児健康診査費の助成対象 産まれて1か月目の赤ちゃんの健診の費用を助成
しそうスクスク応援券ちらしの表紙の写真

様式ダウンロード

申込先

ほっとmamaルーム

「ほっとmamaルーム」は妊婦さんから産後6か月頃までのママと赤ちやんの部屋です。みんなで話したり赤ちゃんの体重測定をしたりゆったりとした時間をすごしませんか。里帰り中の人も利用できます。

ほっとmamaルームで足型アートをしました。

開催場所と日程

各保健福祉課で月1回ずつ開催しています。市内どの会場でも参加できます。詳しくは次のPDFファイルをご覧ください。

時間

10時~11時30分頃

対象

妊婦さんから産後6か月頃までのママと赤ちゃん

持ち物

  • 母子健康手帳
  • バスタオル

ほっとmama講座

ほっとmama講座で赤ちゃんを連れたお母さんが円状に座り話を聞いている写真

臨床心理士による講座です。テーマは「赤ちゃんについて知ろう」です。赤ちゃんの「なぜ」に臨床心理士がお答えします。参加を希望する人は事前に電話で申し込みください。なお、当日の参加もできます。

日程

開催日と会場
開催日 会場
6月5日 エーガイヤちくさ(宍粟市千種町室1060番地1)
10月2日 市役所北庁舎(宍粟市山崎町今宿5-15)
11月6日 いちのぴあ(宍粟市一宮町安積1347番地3)

時間

10時30分~11時30分

ほっとmamaルームは10時から開始

対象

妊婦さんから産後6か月頃までのママと赤ちゃん

講師

心理士

申込先

ベビーマッサージ&ママのストレッチ

令和5年度よりほっとmamaルームでは助産師による「ベビーマッサージ&ママのストレッチ」を開催します。
予防接種の日と翌日はベビーマッサージは行えませんのでご注意ください。

日程

開催日と会場
開催日 会場
4月18日 エーガイヤちくさ(宍粟市千種町室1060-1)
8月29日 いちのぴあ(宍粟市一宮町安積1347-3)
11月13日 はがてらす(宍粟市波賀町上野257)
2月5日 市役所北庁舎(宍粟市山崎町今宿5-15)

時間

10時30分~11時30分

ほっとmamaルームは10時から開始です。

問合せ・申込先

スクスク個別相談

臨床心理士が個別相談に応じます。
この個別相談は予約制です。相談を希望する場合は、保健福祉課の保健師まで相談ください。お母さんが疲れを感じたとき、子育ての不安やもやもやした気持ちを話したいときなど、お気軽に利用ください。

開催日

開催日と会場
開催日 会場
6月5日 エーガイヤちくさ(宍粟市千種町室1060-1)
10月2日 市役所北庁舎(宍粟市山崎町今宿5-15)
11月6日 いちのぴあ(宍粟市一宮町安積1347-3)

時間

日程により異なるためお問い合わせください。

対象

妊婦さん、産後4か月頃までのお母さんとその家族

申込先

産後ケア

医療機関で母子のケアや授乳指導、育児相談が受けられます。「通所型」と「宿泊型」があります。詳しくは保健福祉課へお問い合わせください。

しそうスクスク応援カレンダー

しそうスクスク応援カレンダーは、妊娠前から就学までの市の支援体制を案内しています。受けられる支援のほか健診や予防接種、各種教室などを紹介します。

申込先

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 子育て支援課
〒671-2573
宍粟市山崎町今宿5番地15
電話番号:0790-63-3176
ファックス番号:0790-63-1955

メールフォームでのお問い合せはこちら