5月12日:千種の小中生がお茶摘み体験
千種中学校
5月12日、千種中学校で茶摘み体験が行われ、千種小・中学校の児童生徒29人が参加しました。生徒たちは、芽吹いたばかりの茶葉を一枚一枚慎重に摘み取り、その後、収穫した茶葉を土鍋にかけ、熱いうちに手でもむ「茶もみ」も体験しました。千種中8年の土井優花(ゆうか)さんと山田奈央(なお)さんは「お茶の葉を潰さないか心配だった。最初は新茶の見分けができなかったが、だんだんわかるようになって楽しかった。」と話しました。この体験で作られたお茶は学校で提供されます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
千種市民局 まちづくり推進課
〒671-3201
宍粟市千種町千草168番地
電話番号:0790-76-2210
ファックス番号:0790-76-8020
更新日:2025年05月19日