最近のフォトニュース
-
8月5日:千種ユースサミットで小・中・高が連携
-
8月2日:夏夜のにぎわい「一宮夏祭り土曜夜店」開催
-
7月31日:千種高生がインターンシップで番組制作など体験
-
7月31日:伊和高生がインターンシップで市役所業務を体験
-
7月31日:森林大学生がインターンシップで測量など体験
-
7月29日:子どもたちみんなで料理に挑戦
-
7月28日:はがてらす工房で夏休み陶芸教室
-
7月27日:宍粟市消防団一宮支団が夏期訓練を実施
-
7月27日:たいまつ灯し五穀豊穣を願う 飯見の棚田で「虫送り」
-
7月26日:千種の夏!妙見夏まつり開催
-
7月25日:ほっとmamaルーム 看護学生が伝える熱中症対策
-
7月23日:はがてらすで粘土細工教室
-
7月22日: 夏の交通安全週間 伊和高生と警察が交通安全を呼びかけ
-
7月18日:ライフル・ピストル射撃、パソコン競技で全国へ 千種高生が市長を表敬
-
7月16日:スケートボードで全国へ 山崎南小の谷河さんが市長を表敬
-
7月13日:しそうの森林(もり)の草木染教室
-
7月9日:子育て支援センター交流行事 発酵教室
-
7月6日:ちくさええとこ未来会議 自分たちのことは自分たちでやろう
-
7月5日:「七夕のつどい」絵本の読み聞かせや七夕の飾りつけ楽しむ
-
7月3日:山崎小学校2年生が市役所探検
-
7月2日:はりま一宮こども園と一宮南中学生が交流活動
-
7月2日:空手全国大会で活躍 地元小学生3人が市長を表敬訪問
-
7月3日:川上さんよこの花菜畑(かなばたけ)
-
6月29日:市制20周年祝う式典 丘みどりさんと市歌披露
-
6月27日:宍粟手話サークル連絡会がニッセイ財団「生き生きシニア顕彰」受賞
-
6月27日:山崎高生が市役所で販売会
-
6月24日:波賀みどり保育園 鮎の稚魚放流
-
6月20日:戸原こども園 ALTと英語を楽しく学ぶ
-
6月20日:波賀小3年生が引原川で水生生物調査
-
6月17日:公平委員会委員3人を選任
-
6月9日:花の日にちなみ 園児らが花を贈る
-
6月3日:山崎西小学校の6年生が税について学ぶ
-
6月1日:はがてらすで「波賀のかおり展」が開催されました
-
5月29日:監査委員に田中さんと田村さんを選任
-
5月27日:一宮南中学校の生徒が田植え体験
-
5月23日:波賀幼稚園とみどり保育園が交流会
-
5月23日:千種町の小中高生が合同で田植え体験
-
5月21日:市内のマフボランティアが総合病院にマフを寄付
-
5月19日:河東幼稚園と波賀幼稚園が交流 いなり寿司づくり
-
5月15日:河東小の児童らが新玉ねぎの収穫を体験
-
5月13日:はりま一宮小学校の児童が茶摘み体験
-
5月12日:民生委員の日 委員らPR活動
-
5月12日:千種の小中生がお茶摘み体験
-
5月8日:特殊詐欺未然防止 山崎鹿沢郵便局の前野さん、小原さんに感謝状
-
4月22日:波賀八幡神社御幸祭が県指定文化財に指定
-
4月20日: 宇原獅子舞が万博に出演 宍粟市の伝統芸能が世界に響く
-
4月18日:しそうブランドアンバサダーに橋元さん、上山さん
-
4月18日:観光大使にフォトグラファー菊地さん
-
4月11日:特殊詐欺未然防止 山崎神野郵便局の鶴崎さん、谷口さんに感謝状
-
4月10日:まぼろしの酒 三笑蔵出し式
-
4月8日:建物火災の延焼を防止 波賀町の山田さんに感謝状
-
4月8日:山崎西中の塚本さん、波賀中の谷尻さん、一宮北中の世良さんが野球で全国へ
-
4月8日:神野小5年の宇田さん ブレイキンの全国大会で準優勝
-
4月7日:山崎南小が開校 児童ら新たな一歩踏み出す