7月27日:宍粟市消防団一宮支団が夏期訓練を実施

広報ID 20502

更新日:2025年08月04日

一宮町東市場

7月27日、宍粟市消防団一宮支団は、資質と技術の向上を目的に夏季訓練を実施しました。訓練は宍粟消防署一宮分署の協力のもと行われ、礼式訓練とポンプ運用訓練を行いました。礼式訓練では、規律ある動作や団員同士の連携を確認。続いて行われたポンプ運用訓練では、実際に中継送水を行いながら無線による情報伝達の方法やポンプ運用における注意等について、消防署員から実践的な指導を受けました。地域の安全を守るため、宍粟市消防団一宮支団はこれからも研鑽を積み続けていきます。

消防団員が空き地に向けて放水する様子
中継送水を行う際のポンプ運用について説明を受けている様子
水を貯めた簡易水槽から可搬ポンプで水を吸い上げ、無線で連絡しながら水の吸い上げ量、供給量を調整している様子
この記事に関するお問い合わせ先

一宮市民局 まちづくり推進課
〒671-4192
宍粟市一宮町安積1347番地3
電話番号:0790-72-1000
ファックス番号:0790-72-1596

メールフォームでのお問い合せはこちら