3月18日:宍粟材のおもちゃで木育
メイプル福祉センター
木のおもちゃで思いきり遊べる「木育の日」。子どもらが思い思いの木のおもちゃを手に取って遊んでいました。おもちゃには宍粟産の木材が使用されています。五感を活用し楽しみながら木のおもちゃと触れ合うことで木や森に親しむきっかけになることが期待されています。
約20種類のおもちゃが揃う子育て支援センター内
孫と一緒に
垂らしたおもりに引っ張られて前進するおもちゃ
斜面を回転しながら下るきのこを模したおもちゃに笑顔を見せる子どもら
叩くと音が鳴る「オトナガイス」は海と山をイメージした音が出るそう
老若男女問わず夢中に
木のブロックを積み上げる目は真剣そのもの
- この記事に関するお問い合わせ先
-
波賀市民局 まちづくり推進課
〒671-4221
宍粟市波賀町上野257番地
電話番号:0790-75-2220
ファックス番号:0790-75-3599
更新日:2021年03月25日