過去のフォトニュース Tweet 令和6年度 4月4日:神野小4年の宇田さん ブレイキンの全国大会で準V 4月30日:市内にコウノトリが飛来 5月13日:千種の小中生が製茶を体験 小中連携事業で交流深める 6月7日:やりきったトライやるウィーク 5月24日:千種町の小中高生が合同で田植え 全ての項目を見る 令和5年度 3月21日:兵庫県PTA広報コンクールで一宮南中学校が最優秀賞に 3月19日:千種高生が被災地へ義援金 3月17日:一宮町公文小原地区 鎮魂の願い込め今年も桜を植栽 3月6日:伊和高生が発酵食品とジビエで調理実習 3月4日:千種高生が能登半島地震へ寄付 コメ作りの収益あてる 全ての項目を見る 令和4年度 3月31日:夢公園の桜満開 花見客ら春の陽気楽しむ 3月29日:“やさしい日本語”広める栗山さん 兵庫自治学会で特別賞 3月29日:宮辻󠄀造林と市が防災協定を締結 3月22日:宍粟市出身の社員が縁 幸南食糧が市に100万円を寄付 3月13日:世界とつながるものづくり 千種中生が地元企業を訪問 全ての項目を見る 令和3年度 3月30日:商店街を鮮やかに 3月29日:農水省「つなぐ棚田遺産」認定を報告 飯見と山田の代表が市長を表敬 3月27日:春告げる 一宮でミツマタ見頃 3月25日:ウクライナ募金 きょうから 3月22日:神野小児童ら 育てた大豆でみそ作り 全ての項目を見る 令和2年度 3月22日:ベルマークで車イス 伊和高が寄贈 3月18日:ドローン活用 波賀小周辺で実験 3月18日:ライバルそろってジュニオリ出場 千種の山本さん、一宮の川上さんが市長表敬 3月18日:ワクチン接種で模擬訓練 3月18日:宍粟材のおもちゃで木育 全ての項目を見る