11月6日:ちくさええとこ未来会議 地域住民や高校生が地域の盛り上げへできることを議論
ライブリーちくさ
地域住民や千種高校の生徒などが集まって千種町の未来について話し合う「第2回ちくさええとこ未来会議」が11月6日、ライブリーちくさで開催されました。会議では、千種高校を盛り上げるチームからの活動報告や高校生が地域活性化プランを発表したほか、参加者が興味や関心のあるテーマに分かれ、千種を盛り上げるために自分たちができることなどを話し合いました。閉会の挨拶で千種町連合自治会の田住学会長は「一人でできることは少ない。みんなが地域のことを自分のこととして考え、活動の輪を少しずつ広げていこう」と話しました。
チーム活動の報告に耳を傾ける参加者
興味や関心のあるテーマに分かれて話し合う参加者
- この記事に関するお問い合わせ先
-
千種市民局 まちづくり推進課
〒671-3201
宍粟市千種町千草168番地
電話番号:0790-76-2210
ファックス番号:0790-76-8020
更新日:2023年04月12日