1月8日:「二十歳の祝典」人生の節目、気持ち新たに
山崎文化会館
成人の日(9日)を前に山崎文化会館で1月8日、今年度に20歳を迎える人たちを祝う「しそう二十歳の祝典」が開かれ、出席者らは人生の節目にあたり、気持ちを新たにしていました。今年の対象者は市外在住者を含め371人。うち299人が式典に出席しました。式典では新成人代表の平瀬竜己也(るきや)さんと森脇美海(みう)さんが「感謝の気持ちを忘れずに、これからも仲間とともに一歩一歩、それぞれの夢へ向かって進んでいく」と誓いの言葉を述べました。
式典に臨む20歳の新成人ら
誓いの言葉を述べる平瀬竜己也さん(左)と森脇美海さん
若者たちにエールを送る市長
式典のオープニングを飾った市少年少女合唱団
新成人を代表して市長から花束を受け取る上垣翔太さん
「将来の夢」をテーマに漫才を披露する実行委員会のメンバー
再会を喜び記念撮影をする出席者ら
カメラに笑顔で応える若者たち
「二十歳の祝典」実行委員会の紹介
「しそう二十歳の祝典」の企画・運営を担った実行委員会のこれまでの活動を紹介しています。次のリンクをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 広報情報課
〒671-2593
宍粟市山崎町中広瀬133番地6
電話番号:0790-63-3115
ファックス番号:0790-63-3061
更新日:2023年04月12日