8月26日:波賀森林鉄道の復活へ フォレストステーション波賀に機関車周回コースが完成
フォレストステーション波賀
大正から昭和にかけて波賀町で木材輸送を担った波賀森林鉄道の復活に向けて地元の地域づくり団体「波賀元気づくりネットワーク協議会」が整備を進める機関車の周回コースを完成させるイベントが8月26日、フォレストステーション波賀で開かれました。1周108メートルの線路を敷設する工事のうち、残っていた10メートルのレールをつなぎあわせる作業に子どもたち約30人が協力。約150キロのレール2本を枕木の上に置き、犬釘を打ち込んで固定したあと、砕石を敷き詰めて周回コースを完成させました。完成を祝う式典で、イベントに参加した子どもたちや関係者らが見守る中、機関車の試運転が行われました。
子どもたちの協力でレールを敷設
完成した周回コースで機関車の試運転
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 広報情報課
〒671-2593
宍粟市山崎町中広瀬133番地6
電話番号:0790-63-3115
ファックス番号:0790-63-3061
更新日:2023年09月01日