1月17日:避難所での生活体験 山崎南中1.17防災学習
山崎南中学校
阪神・淡路大震災が発生した1月17日にあわせ、山崎南中学校で避難訓練と防災学習が行われました。避難訓練のあと、生徒たちは防災バッグの中身を考えたり、8平方メートルに想定されたスペースに8人で寝ころび、避難所での生活を体験したりしました。生徒会長の中筋もみじさん(2年)は「避難所はお年寄りもいて大変だったと思う。バッグには家族の連絡先や食べ物など準備しておきたい」と話しました。
避難所の生活を想定したスペース(8平方メートル)は8人で寝るといっぱいに

防災バッグの中身について話し合う生徒たち
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 広報情報課
〒671-2593
宍粟市山崎町中広瀬133番地6
電話番号:0790-63-3115
ファックス番号:0790-63-3061
更新日:2024年01月24日