ALT(外国語指導助手)の紹介
市内の小中学校で子どもたちの英語教育をサポートする7人のALT(外国語指導助手)を紹介します。
小中学校 ALT
山崎西中学校
- マホニー ジェネヴィーブ先生(アメリカ イリノイ州出身)
私の趣味はサッカー、ハイキング、自転車、食べ物を食べることです。私が挑戦したいのは、山崎の皆さんに挨拶して笑顔を見せることです。2つ目の挑戦は、山崎のすべてのレストランを試すことです。そして最後に日本語を習いたいです。
山崎南中学校
- ファビ マリエル ジェイリン先生(アメリカ テキサス州出身)
趣味は料理、読書、絵を描くこと、旅行です! 日本語能力試験(JLPT)のN2級と漢字検定4級に合格したい課題がいくつかあります。
山崎東中学校
- マックブライド メーガン先生(アメリカ ニュージャージー州出身)
趣味はフルート、作曲、裁縫、パンを焼くことです。宍粟市ではスキーにチャレンジするのが楽しみです。郷土料理を食べ、友達を作り、そして宍粟の文化を学びたいです。
一宮南中学校
- ブリト マリア先生(アメリカ イリノイ州出身)
宍粟市は、自然がとても豊かで好きになりました。趣味は絵を描いたり物語を書いたりすることです。よろしくお願いします。
一宮北中学校
- リー レネー先生(アメリカ テキサス州出身)
趣味は読書、お絵かき、ハイキングです。日本に住んでいるうちに、日本語の先生に紹介していただいた書道とカルタに本気でチャレンジしてみたいと思います。宍粟市の秋の紅葉と春に咲いてくる桜も楽しみにしています。
波賀中学校
- ロモ アイメー先生(アメリカ イリノイ州出身)
私の趣味は、音楽を聴くことと、街中をおしゃべりしながら散歩することです。宍粟でやってみたいことは、波賀城へのハイキングと国見の森公園に行ってみたいです。モノレールに乗りたいし、お城の上から波賀中学校を見てみたいです。
千種中学校
- イギコ エリザベス先生(アメリカ カリフォルニア州出身)
山崎町の遊月庵と一緒にいろいろな日本美術を楽しく学んでいます。今度は、国見の森で歩いて宍粟の自然を楽しんでみたいです。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会 教育総務課
〒671-2593
宍粟市山崎町中広瀬133番地6
電話番号:0790-63-3121
ファックス番号:0790-62-0065
更新日:2025年08月28日