3月6日:ありがとう、都多小 閉校式で134年の歴史に別れ惜しむ
都多小学校
再編により今月末で134年の歴史に幕を下ろす都多小学校の閉校式がで3月6日、同校で開かれ児童や保護者ら約90人が学びやとの別れを惜しみました。式では廣居克彦校長が「みんなが家族のように過ごした学校。学んだことを誇りにこれからも頑張って」とあいさつ。児童らが運動会や音楽発表会といった学校生活の思い出を写真で紹介する場面もあり、最後は児童を代表して6年の内海暁人さんが校旗を返納しました。式のあと内海さんは「今まで自分たちを成長させてくれてありがとう」と6年間を振り返りました。
学校生活の思い出を写真で紹介する児童ら
校旗を校長に返す内海さん
式のフィナーレを飾った風船飛ばし
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 広報情報課
〒671-2593
宍粟市山崎町中広瀬133番地6
電話番号:0790-63-3115
ファックス番号:0790-63-3061
更新日:2022年04月03日